社員掲示板

最近のありがとう案件 〜誰に言ったか覚えてますか?〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

子育てをするようになって、「ありがとう」を意識して伝えるようになりました。子どもたちを叱るのは簡単。でも、ちゃんと褒めるにはいいところを自分から探してあげないと気づけません。だからこそ、小さなことでも「ありがとう」と言葉にして伝えるようにしています。

最近、子どもが何も言わずに食器を運んでくれたり、お風呂の準備をしてくれたりしたことがありました。ちょっと前なら絶対にやらなかったのに、成長してるんだなぁとしみじみ。つい「 ありがとう!」と声が出ました。
すると、子どもがニヤリとして「じゃあ今度あれ買ってね!」と。えっ、「ありがとう」って……まさかの有料制!? まぁ、それくらいなら……と、つい甘くなっちゃう親心。
……と思ったのも束の間。数分後には兄弟喧嘩が勃発!!
「喧嘩はやめなさーい!!」
結局、最後に響き渡るのは私の怒号 。
さっきの『ありがとう』は、いったいどこへ行ったのやら。

ばんばんばん

男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-03-11 14:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。