社員掲示板

ありがとう!

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。

いま、一緒に働いているお店の人、みなさんに「ありがとう」と伝えたいですし、これからも常に伝え続けなきゃと思っています。

小売店(コンビニ)で働いています。年が明けて1月から、これから4月にかけて、わたしの働いているコンビニの職場では人の出入りが激しくなっています。
●新しく入ってくる子に「ありがとう」。
●3月で進路等でお店を去る子に「ありがとう」。
※ちなみに年齢は後輩だけども、そのお店で働いてる歴はわたしよりも長めの子です。
●私から何か業務を指示して、その業務をやってくれたことに対して「ありがとう」。
→むしろ今働いている現場では、3つ目にあげたことに対しての「ありがとう」が一番大事なのではと感じています。人間関係の良い構築や信頼につながるから。

まだ提案段階との事ですが、この春からいま働いているお店でわたしが「時間帯のチームリーダー」を任せられることになりそうです。それが伝えられたのは1ヶ月ほど前。アルバイトという雇用形態で、自分も「そろそろ正規雇用で働いた方が良いのかな…」と考えてる時にお話が入ってきました。人の教育をする、マネジメントをする立場(「時間帯のチームリーダー」)にもしなれたら、あと1年間は今の雇用形態で、職場での勤務をもう少し考えようかと思ってます。自分の経歴の財産にもなるから…。

miyuki

女性/34歳/千葉県/アルバイト
2025-03-11 17:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。