社員掲示板

パンにまつわる案件

パン!!!

子供が小さかった頃、パン作りにハマっていました!
パン焼き機も買ったことあるのですが、手捏ねの素晴らしさに気付いてしまったんですよ〜

まず、捏ねている時の感触に癒され、発酵した後のガス抜きの感触に癒され、二次発酵したあとの形に癒され、焼いている時の匂いに癒され、焼き上がって、ちゃんと膨らんだ時の達成感!食べた時にパンのキメ(気泡の大きさ)が小さく整っていた時の喜び!

手捏ねのほうが、キメが揃っていて、しっとり焼き上がる印象です。真偽のほどは、分かりませんケドw

最後に子供達が「おいし〜〜〜もう一個!!」と言ってくれるおまけつき!満たされますwww

あ〜しばらく作ってないなぁ…久々に、作りたくなりました!

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 08:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぅわ〜〜〜いいなぁ〜

パン焼き器を買おうと思って
もう20年位にはなろうか

朝日の中で焼きたての
パンと珈琲で朝食に憧れてた

あ〜パンもう1個〜〜♪(^◇^)

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 08:53

「おいし〜〜」の一言で、こねるの100回?150回?の腰が痛くなる作業も報われますね。
パン作りって案外体力使いますよねー。
バンブーアヒージョさん、もしパン作ったらXにあげてお知らせくださいね。普段Xやってないですが、その時だけのぞきにいきます笑

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-03-12 08:56

お疲れ様です

私も一時期はパン焼き機で作っていたんです。
食パンも作れたりして。
でも強力粉で挫折(T_T)
割と良い国内粉って高いんですよね。
そして粉が古くなるとガクっと風味が落ちるというか、上手く出来なくて、、、
それで手放してしまいました。

でも仰る通り、発酵のホワホワ感触と出来立ての香りはサイコーでした(´∀`)
もったいなかったかな、、、

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-12 10:31

バンブーアヒージョさん
パン作りいいな〜!
私もパン作りやりたくてお父さんに「やろう〜!」って言ったことあるけど
まだ体力が足りないって言われた(T . T)
でも葡萄パンは作ったことがあります
(でもこねる作業とかは全部じいじがやって私がやったのは成形部分だけかも・・・)
葡萄パン作った時に従兄弟が喧嘩してたのを思い出した(・・;)

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-03-12 10:33

バンブーさん、こんにちは(^^)/

うちの母も私が小学生の頃にパンを焼いてたよ〜

最寄りのパン屋さんでイーストを買って、タネを入れたボウルを浴槽のフタの上に乗せて発酵させてたっけ

これでもかっ!てほどバンバンタネを叩きつけてたのは、ストレス発散だったのかも!?

パンの中と表面にチーズを入れたパンが好きで、それこそ私ももう一個食べたい!って言ってたよん♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-12 10:41

ジャン・マイケルさ〜ん!

私がパン焼き機を持っていたのは20年くらい前なんで
今のパン焼き機は性能も上がってるかもしれませんよ〜!
酔っ払って帰ってきて、材料間違えて入れて、翌朝まったく膨らんで無かったってこともありましたがww

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 18:24

柏のつばさちゃ〜ん♪

200回くらいかね?
でも苦にならないんだよ〜楽しいの♪
グルテンの膜が出来たら捏ね上がり〜
焼いたらX上げよう!!!

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 18:26

かよよんさ〜ん♪

今はさらに小麦粉も上がってるでしょうね…
でも、材料を選択できる安心もありましたよね♪
強力粉国産、砂糖はきび砂糖、新鮮なバター♪
イーストは少なめの発酵時間長め〜とか♪

ま、菓子パンフツーに買って食べちゃうケドww

作らなくなると、パン焼き機邪魔ですもんねww

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 18:32

たまねこちゃ〜ん♪

つくってみてみて〜♪
うちの子、3年生くらいいの自由研究でパン作ったよ♪

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 18:33

サファイアねぇさま〜♪♪

そう!これでもか!!って感じでバンバン叩きつけてwww誰の顔を思い浮かべていたかは…ね(*´ω`*)

いちばん人気は、チョコパンでした♪♪

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 18:35