パンといえば
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
最近は時間がある時はパンを手作りしています!
これ、高校の授業で習得した技なのです★
しかも、生物の授業!
生物の実験をする、というていのものだったはずが……
イカの解剖をし、その後、そのイカを料理室でバター醤油炒めにして食べたり、
骨付きの鶏肉を茹でて食べてから、骨を標本にしたり!!
基本的に調理室とセットで何かしてました。
で、謎に、
パンをこねて、発酵させて、焼いて……
という授業も……!!
……生物の授業なのに!!!笑
高校時代、受験や進路で悩みまくりましたが、
受験勉強を忘れて楽しく参加した授業です。
その時作ったパンは、トッピングも何もないシンプルなパンでしたが、なんだかとても美味しく感じました。
今、同じようなパンを作ってもあの美味しさは出せないなぁ、と、しみじみしてしまいます。
忘れられない青春の味です★
あいーだ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 11:19

