社員掲示板

給食のコッペパン

中学生の頃の給食って
コッペパンでした
これにビニールに入った
マーガリンとイチゴジャムが
ついていて
全部に飽きが来ていたせいもあり
パン自体が不味かったな

たまにイースト菌が効いているのか
甘めのコッペパンもありこれは
美味しかった

今考えるとあの頃のパンを
もう一度食べてみたいなと
思う

懐かしき良き日々〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 12:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

私は給食は小学校までで、中学はお弁当でした。
小学校の給食はほとんど食パンでした。
四角いバターが全然伸びないから塗りにくいんです。
パンと肉じゃがに牛乳、
なんかヘンテコな献立ですよね^ ^
そこはご飯と味噌汁でしょう!

子供が小学生になり見回りボランティアなどで何度か児童達と一緒に給食を食べました^ ^
ご飯の給食で美味しかったですよ^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-12 12:52

かよちゃんお晩で~す
書き込みしたの忘れてました

中学時代の弁当はお袋さん
大変だったでしょうね
ありがたいですね

給食の案件
以前あったような気がしますね

確かに四角いマーガリンがあった様な気もしますが
塗りやすいビニールタイプも出て来たんですよ
ちょっと細かいかな(^◇^)

ソフト麵旨かったな~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 21:54