本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
パンにまつわる案件ということですが、私の中でパンを購入するにあたって絶対的なルールがひとつだけあります。
それは
「空腹時にパン屋さんでパンを買ってはいけない」
というルールです。
空腹時にパン屋さんへ入店したら最後、目についた気になるあらゆるパンをトレーに乗せるはめになります。
そして、予想より高くなった金額を支払い、そこそこな量のパンを持ち帰ります。
帰宅し、いざ食べ始めると2個くらいでお腹がいっぱいになります。
結果、残りのパンの消費が下手をすれば翌日以降に持ち越しになります。
「何故こんなに買ったのか?」
という疑問と若干の後悔が生まれます。
どんなに我慢しようとも空腹という状態の前ではパン屋さんマジックにかないません。
なので、このルールは本当に絶対的なものとして今でも守り続けています。
たるみん
女性/44歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 14:11

