社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
パンの話ではなくパン窯の話です。
静岡の学校給食では米飯給食の時、パン窯で炊いたアルミパックご飯がでていました。
アルミパックで一人前のご飯を炊けるようにしていて「静岡方式」とか言われているみたいです。
スプーンでアルミを引っ掛けると嫌な音出てたりしたな〜。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-03-12 16:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

静岡出身です!
懐かしいです〜あれって静岡方式と呼ばれているんですね。パン窯で焼いているんですね、知らなかった。
お箸であの蓋に絵を描くこともありました!確かに嫌な音出るときありますね笑

「さくらごはん」の日はとても嬉しかった記憶です。
なぜかオレンジライス?、みかんのごはん?の日が1回あってびっくりしました。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/ゆるり人生のひと休み中
2025-03-12 21:05