本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の出身は東北の方で実家で会話するときはものすごく訛っています。
しかし、東京にいる時はその訛りを一切出さずに会話。ついこの前に東京の友達とカレー屋に行った際、
たまたま両親から電話が。最初は訛りを隠しながら会話していたのですが、だんだん電話で両親と会話をしていると
自然と訛りが・・・・。その会話を聞いていた友達が「すごく訛っていたね。」と一言。
恥ずかしかったです。でも、この訛りが私の本来の姿。しょうがないです。
やはり、電話で声を聞きながら会話をすると自然と会話もその電話の相手の人につられてしまうようです。
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2025-03-13 11:58