社員掲示板

案件

皆さんお疲れ様です。

私は飲食店のホールスタッフとして
働いているのですが、席の予約の電話の対応や
お持ち帰りの電話の対応もしています。

以前、お客様の名前をお伺いする際に
「笹」という字の確認のいい言い回しが
咄嗟に出てこず、『あのパンダの笹ですか…?』
と聞き返して笑われたことがあります…(笑)

本来なら「竹冠の〜」などと言えば
良かったはずなのですが、その時はもう
パンダしか頭の中に出てこなかったんです……

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-03-13 12:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あはは
こりゃホントにオモロい!

私の友人にササオカという名字のがいるのですが、漢字で佐々岡と書くんです
彼は「他人に漢字を説明するのが結構面倒」だと言ってました
「人偏に左で、二つ目のサは……」二つ目のサを説明するのが厄介なんだそうです

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-13 15:04

鴻の親父さん
>笑ってもらえて良かったです!!
その時私(本人)はいたって真剣だったのですが、
思い返すとアホだったなぁと思います…笑

「々」これの説明は確かに難しいですね。
私なら「諸々の2つめのもろの部分」と言うかもです(笑)

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-03-13 16:03