社員掲示板

子供時代の電話

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私が高校過ぎに携帯電話がで始める前までのお話ですが、友達の家の電話番号は、自然と指が動くぐらい覚えていた気がします。
本部長や、秘書もそうではありませんでしたか?
それが、携帯電話になってからは、自分の番号すら覚えられない方もいらっしゃるはずです。
もし、携帯壊れたら目も当てられませんよね。
たくさんの番号覚えていた自分と、今の自分って記憶力が退化してしまった感じがして、バリアフリーとかも便利になる分筋力が落ちていっちゃう便利だけど、なんが複雑な世の中になりましたね!

たあちん

男性/49歳/東京都/会社員
2025-03-13 12:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。