社員掲示板

みんなのテレフォン案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

以前実家に少し寄った時のことですが、家族全員留守だったためすぐに帰ろうとしたところ、固定電話が鳴り出しました。
仕事以外で固定電話を取ることなどしばらくなかったので、変にドキドキしてしまいながらも受話器を取りました。

すると、「こんにちは〜、◯◯くんのご兄弟の方?アサダです。お母様から美味しそうなお肉をいただいてしまって。よろしく伝えてくださる?やっぱりご兄弟だから声がそっくりね〜」と全然知らない女性に言われ、何のことなのかサッパリわからず、とりあえず「はぁ、そうです。はぁい、はぁい、申し伝えます〜」と、怪訝に思いながらも、とりあえずそれっぽく相槌を打ってやりすごしました。

…少しして、気付きました。
その女性は、兄の奥さんのお母様でした…笑
兄は遠方で結婚したので、自分は、奥さんの旧姓やお母様の声などすっかり忘れてしまっていました。
間の抜けた声で、変な対応をしてしまわなかったかな〜と、急に顔が熱くなるのを感じました。

固定電話が苦手と言われる今時の若者の気持ちが、少しわかった気がします。

じゃみ

男性/38歳/福島県/会社員
2025-03-13 18:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。