社員掲示板

百人一首っ♪百人一首っ♪

お疲れ様です!
明日は、中学校でレクリエーションをします!
2時間ぶっ通しで百人一首♪♪
百人一首大好きな私にはたまらぬ!!
私の好きな句は
花の色はうつりにけりないたづらに
我がみよにふるながめせしまに(小野小町)
と、
玉の緒をたえなばたえねながらえば
忍ることのよわりもぞする(式小内親王)と
人をもし人もうらめしあじきなく
世を想う故に物思う身は(後鳥羽天皇)
です。
他にも君がため惜しからざりし〜や
天の原ふりさけみれば春日なる〜や
哀れともいうべき人は思ほえで〜
などなど、大好きな句いっぱいあります。
みなさんの好きな百人一首の句は何ですか?

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-03-17 14:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

赤芽球さん
すごい!百人一首覚えてるんだ!
学校で百人一首が書かれた紙をもらったことあるけど
一句も覚えてない(笑)

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2025-03-17 14:59

はじめまして。

百人一首、わたしもガッツリ教え込まれました。
お気に入りの一首は
「このたびは 幣も取りあへず 手向山
紅葉の錦 神のまにまに」(菅原道真)
です。

紅葉の綺麗さを「神様に捧げる幣」として称えるユーモアがなんとなくカッコいい〜って思いました。
この札を取れないと悔しくてなりません笑

せんせん

女性/24歳/東京都/パート
2025-03-17 15:17

たまねこさん、お疲れ様です!!
百人一首ハマると、すっごい楽しいよ♪
社会の勉強にもほんのすこーし、役立ったりする……かも??

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-03-17 16:05

せんせんさん、お疲れ様です!
「このたびは」いいですよね~!
分かります、悔しくなる気持ち!
絶対取ってやる!!ってなります(笑)

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-03-17 19:27