社員掲示板

東京案件

北海道で生まれ育った私が、夫の転勤で東京に住むことになったのは33歳の時でした。
それまで一度も北海道から出たことがなかった私。その時、長女が3歳、次女は生まれたばかりでした。
地元を離れるのは嫌だったけど、家族が離れるのも嫌だったので、家族で引っ越すことに。
引っ越してすぐは、家の前がスクランブル交差点で、人はたくさんいるのに、知っている人は誰もいない、昼間の家の中には、子ども2人と私だけ。
「あぁ、これが東京砂漠か」と思い、取り残されてしまった思いでした。
でも、長女が幼稚園に入り、私も友達が出来て、家族でお出かけもするようになり、だんだんと済めば都になり、都会での生活も慣れて来た頃に、今度は広島へ転勤に。
広島に4年半住んだ後に、長女が中学生になるタイミングで、夫に単身赴任してもらうことになり、私と子どもたちは札幌に帰って来ました。
そして!今!
子どもたちの手があまりかからなくなってきたので、私は大好きな人のライブを観に行く為に、ほぼ月一のペースで東京に行っています!
長女の幼稚園で仲良くなった友達とは一生の付き合いになったので、その友達に会うのも楽しみで、羽田から京急に乗るとホッとするくらいなので「あの時、転勤に付いて行って、東京に慣れておいて良かったー!」と思っています。
4月にもまた東京行きます!!
今はもう東京砂漠なんて思わないです!!
最初は泣いていた私が、今では東京に行くのが楽しみで、生き甲斐になるとは!!
人生って本当に無駄なことってないなぁと思っています。

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2025-03-20 18:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。