社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

土曜日
天気がいいですね。
関東は、昼間20度近くになるとか。
Σ(゚д゚;)

今日は『放送記念日』
日付は、1925年、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始したことを記念して。

今年で100年だそうです。
めでたい。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末に。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-22 07:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

NHKの放送100年番組
懐かしい画像も多くて、結構楽しみに見ています
今朝は母の母校の佐伯栄養学校が写って
母が「あ!佐伯先生だ!」と
反応して食い入るようにみていました
多分卒業して70年くらい経つはずなのに
懐かしく思い出せる母校や先生が存在するとは!
私はそこまでの思い入れがないなぁ‥

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-22 08:52

うらさん、こんにちは

100年!
一世紀!
センチュリー!

100年経って全国ネットの大きなラジオ局がいくつもあったり、地域の放送局がたくさんできたり
当時、100年後にラジオ放送がこんなに進化していると予想した人はいたんでしょうか……

あ、1925年って私の父が生まれた年だぁ

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-22 15:41

ポーメリさん、こんばんは。

放送100年
特番など全然気にしていませんでした。
( ̄▽ ̄;)

母校
高校のOBやOGに芸能系の方がいて、テレビ等で見かけると、思い出すことがあります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-22 19:55

鴻の親父さん、こんばんは。

100年
記念すべき日みたいです。

というか
ラジオがまだある事がすごいですね。

テレビが流行っても、人の心はそんなに変わらないんでしょうね。
電話から携帯、スマホの時代でも、ラジオは続いて欲しいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-22 19:59

こんばんは。
暑いくらいでしたね。今日はエアコンのフィルター掃除を息子に頼み関連メーカーに勤めているのであっという間に終わりました。
お礼にお寿司と天ぷらを出前しました。

昼飲みはまわりますね。沢山昼寝しました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-03-22 21:06

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

エアコン
これからたくさん使うので、フィルターの掃除は大事ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-23 18:30