適当に、でもある程度しっかりと。
皆様お疲れ様です。
若いうちは、人生楽しく、他人の意見なんて気にしない、という精神が必要だと思います。
ただ、国が潰れたりすると、医療や治安、生活さえ保てなくなってしまうので、国を滅ぼさないように頑張る気持ちは必要だと思います。
富裕層なら海外に移住して仕事や保障があると思いますが、一般市民は移住しても外国人扱いで、低い保障や待遇に普通はなります。
パスポートも通貨も通用しなくなります。
個人の自由は大切ですが、国を維持し、発展させなければ自分達に返ってきます。
ある原住民が、酒とネットに溺れて事実上、一人しかいなくなり、子供がいないのでその部族は絶滅する、という状況になった人種がいるそうです。
個人の楽しみや幸せも必要ですが、少しは全体の事も考えないと、社会が成り立たず、それが自分達の医療や教育、年金や保障に返ってくるという事も事実なので、公私のバランスが必要ですね。
地球沸騰化やAIで人類が淘汰される、なんていうのも、私を優先しすぎた結果でしょう。。
私も日本や世界のために、小さな事から頑張ります!
関係ありませんが、まだまだスカロケ聞いております!
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2025-03-22 10:32