社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

日曜日
朝からくしゃみで目が覚めした。
( ̄▽ ̄;)
気づくと、プロ野球のオープン戦も今日まで。
2月のキャンプから始まり、いよいよな感じですね。

今日は『世界気象デー』
日付は、1950年、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足したことを記念して。
翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録されました。

気象分野での国際協力を目的とする最初の国際会合は、1853年に開催されたそうです。
それまで、各国国内だけで行われていた観測について、基準や観測時刻などを標準化し、 より広域の観測結果を得るために各国の観測結果の交換と考えたため。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-23 08:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

本当になんで室内で花粉で目覚めるのか‥
逆に起きてしばらくするとおさまったりして
母との散歩の時間はマスクはしましたが
暖かくて気持ちが良かったです

気象、世界的に難しくなってきているようです
この夏はまたまた暑くなりそうだし
どうしたものか、今から憂鬱です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-23 09:20

うらさん、こんにちは

昨年あたりからでしょうか、南の海上で台風が発生すると世界各国の気象情報機関が発表する「台風の予想進路」がWebで見られるようになりましたね
だいたいどの機関の発表も似た進路を辿るのですが、時々ひとつふたつ、まったく異なる進路を予想していたりするのが面白いです
本来なら面白がっている場合ではないのでしょうけれども……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-23 12:17

こんにちは。
今日も鼻水デーです。目も、ショボショボしてます。
昨日も昼ごはん食べてから川沿いを沢山歩きましたが全然開花してませんでした。
気象デー、春はぼんやり暖かいので何故かお腹の調子が悪く苦手です。今は花粉予報まで細かく出ますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-03-23 12:27

ポーメリさん、こんばんは。

花粉
飛んでいますね。

気象
ちょうど、太陽が活発になる時期なので、気温も影響があるとかないとか。
ただでさえお米に加え、水なども上がったら、更に大変ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-23 18:39

鴻の親父さん、こんばんは。

台風予想
初めて知りました。
教えていただき、ありがとうございます。

予想を外れるということは、影響するものがみつけられなかったり、新たにうまれたり。
研究の発展にも、欠かせない観察力ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-23 18:44

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

昨日は、コメントありがとうございました。

花粉症
くしゃみが止まらず、息が止まりそうになることもあります。

桜の開花
明日くらいらしいですね。
しかし、暑い一日でした。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-23 18:47