本日の案件
こんばんは
ずっと…引っ越しは、会社の寮からだったり借り上げアパートだったりと、賃貸契約の経験がなく、結婚する時に、初めてアパートの賃借契約をして…
数年後に家族も増えたので、引っ越しするために退去して…
大家さんに敷金の精算をお願いしたら!?
特に補償が必要な箇所もなく綺麗に使ってたのに…
大家さん曰く!?不足分無し(敷金内)でおさめてあげる(上からな物言い)から!と言われ、敷金を1円も返して貰えませんでした…
その後、借りたアパートからも引っ越しとなりその時は、貸主が企業さんで、退去確認に来た担当者さんは、洗面台の破損分の修理(交換)費用を引いた、差額を返金しますと言ってくれました!
その時私は、学びました!
個人経営の大家さんには
敷金返金の概念は無いんだなと!
それから私は、アパート暮しはしていませんが、娘たちには!借りる時は、企業が大家さんの物件を優先しろ!と、言っています。
敷金!!かんばーっく
pitto
男性/61歳/神奈川県/会社員
2025-03-25 11:17