本日の案件:一人暮らしは薬局orコンビニの近くに住んだほうがいい!
本部長、秘書、社員のみなさま
おつかれさまです。
本日の案件ですが、私が学んだことは薬局かコンビニの近くに住んだ方がいいということです。
大学生のころ、地方の大学に通っていたのですが、大学への近さ優先で賃貸物件を決めた結果、薬局やコンビニが近くにないところに住むことになってしまいました。
元気な時は問題なかったのですが、問題があったのは外出するのが億劫になるくらいの重めの風邪をひいてしまったときです。
風邪薬やゼリーなどの食料の調達をしたくても、気軽に歩いて行ける距離に薬局などがなかったので苦労しました。
たまたま友人を頼れるときはいいのですが、どうしても自分で調達しにいかないといけないときがあったので、次に引っ越すときは薬局やコンビニが近くにある物件にしようと誓いました。
これから一人暮らしを始めるという方はぜひ参考にしてみてください。
ながやん
男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-03-25 16:58