社員掲示板

ふきのとう

お疲れ様です

今日は夕方に夫と散歩を兼ねて隣駅に買い物に行きました。
私の好きな地産地消のお店に行くと、
夫が『ふきのとう』を見つけました。
夕方だったので割引で2パックで200円。

うーん、天ぷらしか思い付かないから2パックは多いなぁ、、、

一旦は棚に戻しましたが夫が「やっぱり買おう」と言うので買いました。

夫が張り切って「ふきのとうの酢味噌和え」を作ってくれました。

今日は自然と天ぷらになって定番の食材の他に「ふきのとう」の天ぷらも作りました。

夕食はふきのとう2品。
「ふきのとうが美味しいと感じる年齢になったんだなぁ…」
と2人で話しました(^◇^;)
子どもの頃は苦くて苦手だったのに。

夫は明日は「ふきのとうの白和え」を作ると張り切っています(^.^)ガンバレー

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 00:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、ご主人との心が和む買い物の風景ですね!ステキ

私もこの前、お蕎麦屋さんで奮発して季節の天ぷら付きってのにしてフキノトウの天ぷら食べました。
春を感じますねぇ。

わかります!ふきのとうとか、ミョウガとかの類、歳を重ねるごとに好きになってます。

追伸:あとこの前のハンコおめでとうございました!冒頭、えっ!?かよよんさん??・・・『!!!』からの直太朗さんの歌でうるうるしちゃいました。スタッフさんの選曲ナイスでしたよね。いい歌〜

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2025-03-29 05:33

かよちゃんおはよ〜

ふきのとうの天ぷらは
揚げたては旨そう

最近
帰りにベイシアで良く買うのは
タラの芽の天ぷらです
ちょうど蕎麦に合うんですよね

ふきのとうと言うと70年代に
好きだったフォークディオの
ふきのとうを思い出します

先日夕方突然のカミナリに
「春雷」が浮かびました

♪突然のカミナリに〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2025-03-29 08:28

かよよんさん、おはようございます

フキノトウ、ウド、蕨、コゴミ、タラの芽
山菜には季節感を感じられますし
美味しさを感じるには年齢を重ねるって必須かも

それにしても、ご主人、凄い!
フキノトウ以外にも見付けたら
色々とチャレンジしてくれそう
楽しみですね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-29 08:41

柏のつばささん

おはようございます
書込みの時間!!早起きさんですね^ ^

今の季節しか出回らないから食べたくなっちゃいますね。ウド、タラの芽、なんて珍しい食材も売ってました。
『のらぼう』って菜葉知ってますか?
最近知ったのですがスーパーでは売ってなくて、
地産地消系のお店でしか見かけません。
お浸しにするととても美味しいんですよ(^^)オススメ

ハンコ貰えた時の聴いて頂きありがとうございます。秘書と本部長にお祝いの言葉を頂いて、『さくら』を流してもらって……、
行く事が叶わなかった息子の高校と大学の卒業式に行けたような気持ちと、私だけの特別な卒業式をしてもらったような気持ちになりました( ; ; )

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 08:42

おはようございます(^^)/

かよよんご夫妻仲良くお買い物〜♪我が家はソロ買い物が通常運転でございます〜w

ワタクシ、ふきのとうを食べられない勢なので、庭に生えても毎年ご近所さんに差し上げてまして…

そのお宅では「ふき味噌」を作ってるそうです

刻んで油で炒めて、そこに味噌投入…?だけではないと思うけど(^_^;)

また入手した時にでも、ネットでレシピをググッてみてね(^_^)/~

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-29 09:04

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-03-29 09:06

かよよんさん

ふきのとうの酢味噌和えを
作ってくださるご主人さん
素敵すぎる!(*^-^*)
羨ましいです♪

細かく刻んで味噌汁に
パラリとするだけでも
薬味として美味しいですよ♪
使い切れない時は冷凍しておき
その都度、刻んでもOKです♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-03-29 09:47

かよよんさんへ pt2

のらぼう菜しってます!!道の駅とか産地直売所にありますよね。この前お客さんから家庭菜園でできたものをいただきました。くせもなくて、私もお浸しにして食べました。

書き込みの時間!笑
布団の温度調節?が今週は難しくて、めっちゃ汗かいたり寒かったりで起きちゃったんですよ。
それで「さくら」からの森山直太朗さんのYouTubeで歌いろいろ聴いてました〜♪癒される声ですよね。
卒業式に行ったこともそうですけど、その日にラジオで読まれたってのもかよよんさんの忘れられない思い出です!(リスナー社員が保護者です)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2025-03-29 10:31

こんにちは

フキノトウの酢味噌和え
私はまだまだ美味しいと感じる年齢に達してないようです(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-03-29 11:51

ジャンマイケルさん

こんにちは

タラの芽もありましたが、ちょっとお値段が良かったです(^^;
春を感じる食材ですよね〜♪

ふきのとうと言うフォークデュオ、
知ってはいても曲が分かりません^^;
『冬が来る前に』と思ったらそれは『紙風船』なんですね〜。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 12:44

ポーメリさん

こんにちは
好んで山菜蕎麦を注文する年齢になりました。
味覚も変わるんですねぇ〜。

昨日はヤクルトの奥川君応援でドームの試合を見てましたがハマスタの試合を見れば良かったです。
ネットの記事で応援している入江大生復活だったんですね。
入江君は明大時代に写真を撮ってもらって、
明るくてジェントルマンで好印象なんです。
ヒーローインタビュー泣けました、
本当に良かったです(T_T)

もう1人明大OBの熱烈応援の竹田君は2軍スタートになってしまいましたが必ず上がって来ると期待してますo(^_^)o

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 12:56

サファイアさん

こんにちは

え!お庭に自生してるんですか?!
羨ましい〜^ ^

先日行った武道館近く千鳥ヶ淵の斜面にたくさんふきのとうが生えていて『美味しそう』って眺めてました。
夫、金曜はリモートワークで体を動かさないとずーっと座ってるので外に誘い出しましたw
一緒に買い物行くと荷物持ってくれるしww

ふき味噌も美味しいんですよね〜^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 13:01

ダッシュさん

お疲れ様です

実家の周りも昔はふきのとうが自生していましたが、今は整備されて姿を消しました。
子どもの頃は苦くて食べなかったのに、
まさか自分で買う事になるとは思わなかったです。

甲子園が終わる頃にプロ野球が開幕したのでまた野球漬けの日々です笑笑

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 13:05

ちーたんさん

こんにちは

はっ∑(゚Д゚) 冷凍ーーーーー!!!
その手があったかー!

ふきのとうを冷凍するなんて全く思い付きませんでしたよ。ありがとうございます。
お店で見かけたら躊躇なく買えますね^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 13:08

柏のつばささん  pt2

おお〜のらぼう菜、ご存知でしたか。
ウチの母も庭で自分が食べる分だけ作っているんですよ。
味噌汁にも美味しいです♪

そっかー、リスナー社員さんが保護者になってくれて、私は卒業式が出来たんですね。
嬉しいですね。゚(゚´ω`゚)゚。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 13:16

ハシビロコウさん

こんにちは

お若い!という事で(^◇^;)

夫とは味覚が割と合うので助かります。
ふきのとうなんて食べなきゃ食べないでスルーする食材なのですが(息子は食べないw)
急遽買い物かごに入りました〜^ ^

お体の具合はいかがですか。
温かくして過ごされてくださいね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-29 13:22