社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

輸入商品で、海上輸送する貨物に遅れが出たため、赤字前提で一部商品を急ぎ空輸することにしました。
予定では3月12日に空港到着予定でした。

しかし、出荷の遅れ、さらに輸入に必要な重要な書類が行方不明に。
通関ができずに、本日を迎えました。
明日、成田空港で引取りができる見込みとなりましたが、結局新年度までずれ込んでしまいました。

いったい、何のために空輸したのか。。
追加でかかった空港の保管料はどうするのか。
敗戦処理も続きます。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-03-31 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。