本日の案件
皆さんお疲れ様です。
親目線のお話ですが、中3に進級する息子が新学期からどうなるのか。この一点だけ不安に思っています。
と言うのも、2年生春から部活でのストレスによる過敏性腸症候群になってしまい最終的には退部、学校に行けたのは全日数の半分にも満たないような、そんな一年間を過ごしました。
新年度で学校内での環境が変わるだろうから、もしかしたらコロッと症状が改善されるかもしれないし、更に悪化してしまうかもしれない。と医師から言われているので、どっちに転ぶんだ…悪化だけはしないでくれ…と今からソワソワしています。
息子本人が笑顔で日々を過ごしてくれれば、学校に行けなくてもぜんぜん構わないし、学校だけが正じゃないと私は思っています。
ただ、悪化してしまったら毎日辛いのは息子本人なので、好転したらラッキーだけどせめて現状維持であってほしいと願ってやみません。
毎日が春休みなら息子もお腹痛くならなくてすむのになぁ
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/会社員
2025-04-03 17:26