中学3年生
最高学年の担任であることに、
すごく毎日ドキドキしています。
以前、「放課後カルテ」という小学校の保健室が舞台のドラマが放送されていましたが、6年生の担任の篠谷先生の回で、
「6年生の担任って特別なんです。自分のこと大事にできなくなるくらい、気を張ってしまうものなんです。」
という篠谷先生のセリフが、ありました。
今身に染みてよくわかります。
まさに同じ感じ。
朝から晩まで家にいても気を張っていて、上手にやらなきゃとかバカみたいなこと考えてて、
みんなが通る道なのかもしれないけど、同時に後輩もできたのでちゃんと大切にしてあげたいし、
でも自分のやることも案外多くて、でもそれは、他のベテランの先生からしたらおそらく少なくて、受験のことが頭にいっぱい降りかかってきて、
楽しみたいのに、今楽しめてません。
新学期迎えて、子供たちが来たら、私どうなるんだろう。とにかく、寝ても覚めても仕事しなきゃ!って思ってる今日この頃。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2025-04-04 02:07