社員掲示板

野鳥観察

昭島の《くじら運動公園》で鳥見をしてきました。前回は、上流を探索したので今回は下流へ。《多摩大橋》まで望遠鏡を担いで散策しました。

《初めまして》の鳥はいなかったのですが、セグロセキレイが川面に点々と続く飛び石の上を陣取り合戦するかのように飛び回り、空を仰げばツバメが飛び交っていました。少し下った所にある葦原が、ツバメの【寝ぐら】になるので、この夏もツバメの群舞が期待できそうです。

河川敷は、野球やサッカーのグラウンドになっているので、今日も少年・少女が時折突風が吹く中、元気に走り回っていました。高く張られたネットに
【ヤクルトスワローズ入団 庄司宏太】の横断幕が目に留まり、思わず『おー』と感嘆の声をあげました。この河川敷で練習していたようです。

今季初のツバメの飛翔観察、ヤクルトファンの私が30年を経て初めて有料会員になって神宮詣でを復活させる。《鳥見》ならぬ《ヤクルトのご縁》を感じる一日でした。


さて、プロ野球ヤクルト球団では、現役選手よりも監督やコーチ陣に惹かれてしまうのですが、27番が復活していた!(かつて古田選手の背番号)のを知り、心の中で青いビニール傘を振ってます。

観戦日が待ち遠しいです。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2025-04-06 00:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。