社員掲示板

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はきゅうり農家をしていますが、同じ農家仲間の方たちの仕事には本当に感動を覚えます。みなさん半端ないプロ根性で、それぞれが究極の作物を作っているのをいろんなところでひしひしと感じます。
最近一番多くて手軽なのはやはりTwitterやインスタグラム。プロたちが効率的に美味しい野菜や果物をたくさん作るためにしている工夫が垣間見れて、「なるほどこんなやり方をするのか!すごい、私も真似できるだろうか?」など色々と勉強できます。が、もっとそのすごさを知れるのがお取り寄せ。ECサイトや、Twitterなどで知り合った方々からは直接やりとりして送って頂きます。すると、届いた時点で感動。箱だけでとても可愛くてワクワクするカラフルなものが多く、その時点でどれだけの血の滲む努力があったんだろうと想像してしまいます。そして箱を開ければツヤツヤの輝くコーン、マスカット、茄子、蜜柑にネギなどなど。。。と、ともに自身の農園を紹介するパンフレットが付いていることも多いです。生産者の顔、こだわりがコンパクトに分かりやすく詰め込んであって、その作物に対するエピソードをこんなにも知ると、それだけで好きになれます。そして実際に食べた時の衝撃たるや。はっきり言います。誰の作物を買っても、「世の中にこんな美味い野菜が果物があったのか!!!」とその場で立ち上がって拍手喝采、「ブラボーーー!!!」が鳴り止みません。
私はひとまず直販はしてないのですが、せめて作る野菜だけでも誰に聞いても美味しいと言ってもらえるものを作れるよう、たくさんの大きな背中を追いかけて努力したいと思います。
本部長、秘書、日本には化け物みたいな農家ばっかりです。私はビビってます。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-04-08 17:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。