100円ショップで素敵な買い物体験
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
プロといえば、先日100円ショップの店員さんの仕事に感動しました。
先日、自宅で収納に使いたいグッズがいくつかあり、某100円ショップに行きました。
建物のワンフロアをぶち抜きのかなり大型の店舗で、どこから手をつけていいかわからず、忙しいところ申し訳なさも感じつつ、店員さんに場所を教えてもらうことにしました。
するとその店員さんから、どこで使うのか、材質、大きさなどざっくりとしたヒアリングをされて、「吸盤タイプは発売していないです、その代わり粘着タイプならこういうタイプとこういうタイプがありますね」と資料を見ることもせずにおしえてくださります。
その上で陳列場所にも案内をしていただいたのですが、他の場所には一瞥もくれず一直線に求めていた商品の元に案内いただきました。
無数にある商品のラインナップ、取り扱い状況、配架場所、全てを暗記しているのでしょうか?
商品が買えたのはもちろん嬉しいのですが、あの店員さんに出会えたことですごく素敵な買い物体験ができました。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-08 18:40