社員掲示板

*4月10日「フィッシュ」案件

今しがた、タイムフリーで追いつきました!
皆さまお疲れさまです!!

そして、明日の案件も発表されている!
と、リスナー社員の皆さんの「推し魚(うお)」話がたくさんうかがえる
期待でワクワク胸躍りますヾ(*´∀`*)ノ

春告魚は、ニシンやメバルかなと思っていましたが…

気になって調べてみたら、なかなか奥が深かったです!

さらっとご報告です(笑)

広い意味で3~5月にかけてその地方でよく獲れる魚を
春告魚と呼ぶことが多いそうです。

*イカナゴ(東海と近畿地方)
*サクラマス、サヨリ(東北地方)
*カツオ(四国地方)

また、「魚」偏に「春」と書くサワラも
文字通り春告魚ですね(^^♪


私の好きなフィッシュ…というか、海産物になってしまうので
ヤギ専務に食べられちゃうかもですが(^^;
(それはそれでレア度があり、オイシイかな/笑)

莫久来(バクライ)と呼ばれる、ホヤの塩辛がオススメです!
母が東北の出身で、子どもの頃、祖父母の家に遊びに行くと
よくこのバクライが食卓にあがりました。
今は亡き祖父母との思い出もこもった、私の大切なお魚めしです。

p.s.
バクライの軍艦巻きが美味しいですよ(^_-)-☆

ポン☆チョッぴ

女性/43歳/群馬県/派遣
2025-04-09 22:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。