社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
雲は多かったですが、朝焼けの桜が出来て、気分がいいです。

今日は『駅弁の日』
日付は、4月は「駅弁」の需要拡大が見込まれる春の行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから。
また、1月1日から数えて100日目だそうです。

駅弁
最近食べてないなぁ。
旅行の予定を立てようとすると、他の用事が出来たり。
なかなか、うまくいきませんね。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-10 07:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

パッケージには「シウマイ御弁当」とありますが
野球観戦の時、家で野球を見る時
やっぱりシウマイ弁当
旅行に関係なく駅弁といえばコレ!です

先日、スーパーで駅弁大会が開催されていて
北海道のウニ弁当を買ってみました
駅弁も高くなりましたね〜

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-04-10 08:07

おはようございます!
駅弁の日、ワタシも最近はライブ遠征もしていないし、つい隣の人に気兼ねして食べれないでいます。
元祖と言われる峠の釜飯の陶器が昔はいくつもありました。
社内販売もなくなってしまい、大昔友と食堂車でビール飲みながら富士山を眺めゆったりとした旅を思い出しました。
なんだか情緒もなくなりましたね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-04-10 10:58

うらさん、こんばんは

駅弁
私ももう随分と長いこと食べてないなぁ
大学時代の同期の友人が毎年、新宿の百貨店で催されていた駅弁フェアみたいなのにワクワクして出かけていました
京王百貨店だったかな?
今でもやってるのかしら、駅弁フェア……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-04-10 17:32

ポーメリさん、こんばんは。

シウマイ弁当
好きです。
先日も、横浜のフェス帰りに、買って帰りました。
川崎駅でも売っていて、何かで出かけると買ってしまいます。
あの甘いタケノコと、杏が好きです。

軽便
物価高、そして米不足の影響が出ていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-10 22:56

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

峠の釜めし
初めて食べたのは、高校時代に、信越本線に乗った時です。

車内販売
今は、ゆっくり電車で
とは行かず、どれだけ早くの時代で、確かに情緒がないですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-10 23:02

鴻の親父さん、こんばんは。

京王デパート
まだ、駅弁のイベントは行われています。
普段食べられない、有名な駅弁が、一同に食べられると思うと、ロマンがありますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-10 23:05