温泉で冷や汗をかくことになるとは
お疲れさまです。
温泉で荷物を入れるロッカーの腕に巻くタイプの鍵、髪の毛が絡まりそうで頭洗う時外したくなりませんか?
全身を洗って入浴、研修帰りの金曜日ということでリラックスし、気づけば2時間近くが経過していました。
サウナに移り、何かが無いことに違和感を感じました。
鍵を紛失しているのです。気づいた瞬間汗が冷や汗に変わり、浴室中を探し回りました。
「そうだ、全身を洗ったシャワーのところだ」と行くもなんと見当たらず。
会社の重要な書類や貴重品が入っているバッグがロッカーにあったため目の前は真っ白に。
その後脱衣所を探すと、貸しタオルを返却するロッカーのあたりに僕のロッカーの鍵が置いてありました。
急いで中を確認するも、全て無事。
日本の治安の良さを実感し、サウナでかいた汗と冷や汗が一気に引きました。
ネガティブスピーカー
男性/33歳/千葉県/会社員
2025-04-15 17:34