社員掲示板

ガチガチ案件

多くの人前で話さなければならない時に、もの凄く緊張します

そういう時に「手のひらに指で人と書いて飲み込んでみて」とか、「目の前にいる人全員カボチャだと思えば…」などと言われるけど…

そんなんで緊張が解れた人、います?

周りからそう勧められても「これをしたことで、リラックス出来ました!」なんて思えず、かえって「もうどうにでもなれ!」と開き直りつつも、いつも完全に緊張した面持ちと震えた声で話し出してました(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-16 10:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

手のひらに「入」って、書いちゃって
余計に緊張の渦に入っちゃったりして(笑)

手のひらに「南瓜」って…
お買い物メモかよっ←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ
間違えて西瓜って書いちゃって…

何処へ落ちればいいのやら(笑)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 11:23

アヒャヒャヒャヒャ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

まさかの「入」って書いちゃう?
「南瓜」と買い物メモにする?

そんな心にゆとりがあれば、緊張なんかマジしないッス!

第一声を出すまでがガクブルしちゃうんだよ、横さーん(´Д`)ハァ…

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-16 13:40

サファイアねぇさまが!?

私も苦手〜〜〜〜
保護者会とかね…
私も、覚悟を決めてやるタイプ〜♪

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 14:00

それがそうなのよ、バンブーさん(^_^;)

少人数ならそれほど緊張はしないんだけど、新年度初の保護者会の自己紹介とか、PTAの地域の集まりとか、10数人〜20数人くらいになるとね〜

端っこの席だったり、先生から「じゃあサファイアさんから」なんて1番手になった時にはどうしましょう!?

言う内容がわかっている時は、もう早くからイメトレよ〜 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-16 16:30