社員掲示板

突然決まった大使との会食

みなさま、お疲れ様です。
私がこれまでガチガチに緊張したのは、出張中に決まった某中東の国の日本大使との会食です。

私は初の出張でその国に行き、現地のお客様と直接関わるイベントに行っていました。
その時、偶然にも大使の奥様(大使夫人)が私が参加するイベントの新聞チラシを見つけてくれて、某商社さん経由で大使公邸での会食にお招きいただきました。

会社に確認するも、通常であれば私のような平社員が大使と会食なんてありえないことだが、
現地にはお前しかいないから是非出世するようにとの回答。
この瞬間からガチガチの緊張が始まりました。

いざ会食に向かい緊張の中、公邸料理人が作ってくださる料理をいただきながら良い意味でフランクに様々なお話をさせてきただきました。
中でも印象に残っている内容は、私を大使公邸へお招きいただいた理由に関するものでした。

私をお招きいただいたのは大使夫人がチラシを見つけてくださったのもありますが、
私の勤務する会社の製品のファンで現地でも使い続けていただいているからとのお言葉をいただきました。
その言葉をお聞きした途端に、現地に出張した意味や自分の使命を再確認させていただけました。

ガチガチに緊張しましたが、普通ではありえない体験をさせていただいた会社や大使夫人には感謝しかありません。
これからも仕事頑張ります!

タルガトップ

男性/30歳/広島県/会社員
2025-04-16 17:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。