社員掲示板

本日の案件

学びの春案件 〜最近勉強になったこと〜

富士山の山頂が、しっかり白くよく見えるのは3月、4月だということです。
富士市に出張にきて1年経ち、毎日富士山を眺めています
12月から2月は降雨量が少ないためか、晴れが続くと地肌が見えてみえて来るんですが、この時期は適度に降雨があるため、富士山の山頂は真っ白です
寒い時期の12〜2月が1番真っ白だと思い込んでたんですが、そういう訳でもないんだなと学びました
菜の花に富士山、桜に富士山 今なら芝桜に富士山
富士山はやはり日本一ですね
富士山 富士山 高いぞ高いぞ富士山

何がええって天気がええ\(^o^)/
今日はちょっともやってます

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-04-17 06:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

江戸時代の浮世絵にも富士山は描かれて来たように日本では長年なくてはならない存在なのでしょうね。
関東と田舎との移動の際には富士山を見ることは当たり前になっています。
三重県からも天候が良ければ、見える場所もあるみたいだけど……。(笑)

コーセイ

男性/64歳/三重県/何をするかな?
2025-04-17 06:57

コーセイさん

三重県からも富士山が見えるところがあるとはびっくりですと同時に改めて富士山は大きいと認識しました(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-04-17 23:22