社員掲示板

学びの春案件。

本部長、秘書、スタッフの皆さん、
リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、自分がこの春学んだ事は
いつ、どんな時も笑顔は大切だと言う事です。
それを教えてくれたのは3歳の娘なんですが、
娘も4月から新しい保育園に通い始めて
周りのお友達や先生方など知らない顔ばかりの
不安だらけの環境なのにも関わらず毎日笑顔で
「おかえりー!」と帰宅した自分を出迎えてくれるのです。
それを見てこちらも自然と笑顔になります。
先日仕事でうまくいかなかくて、浮かない顔で帰宅した時には
「パパ笑えてないよ?何かあったの?笑って笑って!」と娘から一言言われました。
その瞬間、一気にモヤモヤが晴れました。
これ、本当に大事な事なんだなって思いました。
笑顔を大切さを学びました。
仕事でうまくいかない時は顔が強張ってしまいがちでしたが、娘に言われてからは笑顔を意識するようになりました。
お陰で仕事のパフォーマンスも上がりました。
子供店長ならぬ、我が家の子供部長の一言は偉大でした!

秩父の 一番星

男性/32歳/群馬県/トラックドライバー
2025-04-17 12:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。