学びの春案件 〜最近勉強になったこと〜
本部長、秘書、お疲れ様です!
最近勉強になったことは「筋肉の名前と位置を知っているとトレーニングが楽しい!」ということです。
私は普段の仕事で、骨の名前や筋肉の名前に触れることが多いのですが、文字ヅラとして触れているだけで、その機能などについてはあまり意識していませんでした。
しかし、この春ちょっと体を動かしてみようかなとYouTubeでストレッチやトレーニングの動画を見てみたところ、結構動画の中で筋肉の名前や位置について触れられているということに気付きました。
「この動きは梨状筋(りじょうきん:お尻の奥にある筋肉)を伸ばしています」と言われると「なるほどーここをピンポイントで伸ばしているのか!」と、今まで意識なんてしてこなかった細かい筋肉が気になるようになり、ストレッチやトレーニングが楽しくなってきました。
運動や筋トレが本当に続かないタイプの私ですが、知識と動きが連動すると意外とハマるようで、ちょっとずつですが日々楽しく体を動かしています!
らららぱん
女性/42歳/埼玉県/会社員
2025-04-17 16:35

