社員掲示板

学びの春、案件

校長、教頭、理事長、他、皆々様、お疲れ様です。

毎日、学びの日々です。
仕事を教えて貰い、一度で覚えられず、いろいろミスして職場では怒られっぱなしです。
今日は、怒られなかったから、昨日はミスがなかったのかな?
予定の仕事も順調に進み、他の仕事もやれたし、怒られなかったので、嬉しいです。

仕事以外で、昨日、ちょっとしたことを学びました。

君が代が3番以上の歌詞があるということです。

一番だけが、国歌にされているのだけど、本来は、3番までの歌詞があり、一時期は、教科書に載せるためだけの4番までの歌詞があったということです。

さわりしか見ていないのと、飛ばし読みしてしまったのですが、諸説あるにしても、一番以外に歌詞があったことに驚きでした。

聞いたことはあったけれど、そこまで長い上に、一番しか認められていないなんて…と。

皆様、ご存知でしたか?
常識的なことかな?

Xでたまたま流れて来たポストで、思わず、調べて、学んだ出来事でした。

ルンバ

女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2025-04-17 17:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。