今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
最近勉強になった事は「噂を鵜呑みにしない」事です!
職場や学校や集団のコミュニティには付き物の噂話。
○○さんが、こんな事言ってたよ!
とか
○○くんってこんな人みたいだよ!
とか、昔は全部に反応して一喜一憂したり疑ったりしていました。
でも大抵の場合、噂話を聞いて、自分の中で膨らんで勝手に大事(おおごと)にして悩んでましたが、実際、フタを開けてみると、大した事無い場合の方が圧倒的に多い事に気付きました。
最近は自分の目で見ていない事、自分なりに考えて現実的な話じゃないなーと思う事は言葉半分に聞いて事の成り行きを静観する、と言う姿勢にしています。
すると大体、思った通り大した問題にならず終息していく事が多く、考え過ぎの取り越し苦労をする事も減りました!
考える事は良い事ですが、考え過ぎは良い事なんてありません!
どんな噂話も軽〜く聞き流してしまいましょう^ ^!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-04-17 17:47