社員掲示板

本日の案件(学びの春案件 〜最近勉強になったこと〜)

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

昨日まで新婚旅行でフランスのパリに行ってきました。
フランス語はもちろん、英語もまともに使えませんでしたがとても楽しい旅行になりました!

早速、本題の案件ですが...
パリでは土日に休みの店も多く、店員さんのサービスも日本の方が細かい気配りができていると思います。
でもお客さんも店員も日本よりみんな楽しそうに過ごしてるのが印象的でした。
日本人より、人生の楽しみ方が上手なんだろうなと感じました。
日本人の良さであり、真面目さだとは思いますが、小さなことで悩んだり、細かなことで神経をすり減らしたり...
もっと楽しまなきゃ人生もったいない!というのがフランスで学んだことです。
本部長や秘書は海外と日本とでの学ぶべきギャップみたいなのは何かありますか?

フランスではradikoは使えず、久々のスカロケを夫婦で聴いています!

猫まっしぐらW

男性/45歳/埼玉県/会社員
2025-04-17 18:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。