社員掲示板

今日気が付いた事。

街路樹の花水木の花が綺麗に咲いていました。
薄いピンク色と白い花が風にゆらゆら揺れる感じがなんだか良い感じでした。(笑)
秋には赤い実と葉っぱの紅葉が楽しめる花水木です。

花屋の僕は職業病で梅雨時期のうどん粉病が気になってしまいます。(笑)

それではお疲れ様でしたっす!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-04-18 20:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

今日もお疲れ様です、カナポンさん

花水木、もう咲いてますか!?!?
早いねぇ

味のある良い木ですよね
夏場には葉が繁って日影を作ってくれるし
花水木、大好き〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-04-18 22:18

カナポンさん

私も花水木が綺麗だなぁ(*゚∀゚)と
最近、街路樹、見惚れていましたよ♪
同じですね。そして
桜みたいに木から直接、花が、咲いて
それから葉っぱというのも面白いなと。
さらに、花水木って綺麗な名前を
誰がつけたんだろう?と
今日も想いを馳せていた所でした。

うどんこ病は、気にならなかったです
(^o^;)職業ぢゃないから…
カナポンさんは、さすがプロですね

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-04-18 22:46

鴻さん~

こんばんは!(・∀・)ノ

比較的メンテナンスフリーなので、街路樹に好まれているのも人気の理由かも知れませんね~。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-04-18 22:56

ちーたんさん~

こんばんは!(・∀・)ノ

街路樹で有名な花水木と百日紅(サルスベリ)は長雨が続くとうどん粉病が発生しやすいんです。
カラッとした気候が続くと秋の紅葉が綺麗なんです。
……今年の夏も厳しいんですかね~。(泣)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-04-18 23:00

おはようございます!
小学校卒業の時の記念樹にワタシはハナミズキの苗木を買い植えました。

今は実家を手放してしまったのでどうなっているのかな?

今は近所の公園からの道なりがハナミズキ沢山あります。ピンクや白華やかですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-04-19 10:15

稲葉さん大好きさん~

こんばんは!(・∀・)ノ

花水木も綺麗ですが、似た花でヤマボウシも綺麗ですよ~。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-04-19 22:52