社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

土曜日
午後の用事まで、ゆったり。

今日は『地図の日』
日付は、1800年、伊能忠敬(いのうただたか)が蝦夷地の測量に出発したことを記念して。
忠敬は、天文方(暦や天文などを担当した江戸幕府の職名)の高橋至時(よしとき)の弟子となり、正しい暦を作るため、江戸から蝦夷くらい長い距離を歩きながら、星の動き観測をしたいと考えていました。
但し、当時は江戸幕府がそんなに自由な旅を許可していませんでした。
江戸幕府との交渉の末、「費用は自費」、国防のため「蝦夷の地図を作る」という条件で許可が出たそうです。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-19 08:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

子供の頃テレビで
日本国中を歩いて
日本地図を作る人の話を見た記憶があります
何かのドラマの中のエピソードだったのか
地図作りがメインの話だったのかは
忘れてしまいましたが印象に残っています
それが伊能忠敬さんだったのでしょうね
凄い人です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-04-19 08:51

おはようございます!
地図が無かったらと思いますが、今はスマホですぐに出ますがワタシは未だに方向音痴で人に聞いたりします。

夕べの長野の地震はびっくりしました。テレビから緊急速報がなりうちの中をウロウロしました。

うらさん長野出張も多かったなと思いました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-04-19 10:11

ポーメリさん、こんばんは。

伊能忠敬
こういう人がいなかったら
日本の地図も、自分たちで作れたか
ちょっと心配になりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-19 22:07

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

スマホ
私も方向音痴なので、人に頼ります。
先日も、地図で見ると1点なのですが、
実際行ってみると、お店やビルが何件もあって、見つけにくかったです。

長野県
そうなんです、知り合いも多いので、心配しています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-19 22:09