社員掲示板

コウモリ外交

赤沢経済再生相が交渉のために渡米。
財務と通商の補佐官2人との会談に、急遽、トランプ大統領が出席。

緊張感の中、にこやかに迎えてくれ、最後はトランプ印の赤いギャップをもらって、赤沢大臣は満面の笑み。

直接、会談を申し込めば、きちんと話してくれるじゃん。やはり「日本だけは絶対に許さん!」はただのブラフ。

一方で中国は関税率145%とかエグい笑)

赤沢大臣は特にトランプを驚かすようなビックリプランはなかったみたいだけど。まぁ、日本側がただのご機嫌取りに終始して「大統領によろしく」と帰ってしまいそうだから、アメリカとしても成果を出すために、トランプが逆に気を使って、自ら出てきたって感じか(笑) とりあえず、予想どおり在日米軍の費用負担と、米と牛肉は注文がついたようだ。

まぁ、トランプにしても、おとといのメローニ首相(イタリア)やら、日本の大臣との『にこやかに2ショット』が世界に配信されれば、これから待ち受ける数十カ国との関税交渉に先立って『イタリアや日本も友好的なんだから、お前らも友好的に頼むぜ』というプレッシャーをかける効果があるかも。まず間違いなく日本は荒れない相手だろうし(笑)

そちらは赤沢大臣と石破総理にやらせて、森山幹事長や公明党の代表はじめ15人の議員団が中国に行く。日本の経済界はいまだ中国におんぶにダッコだから仕方ないけど、くれぐれトランプを怒らせないように。

トランプのビックリプラン。
「日本の関税 0%にしてやるから、日本も俺らと一緒に、中国の関税145%かけろや!」とか言われちゃうよ(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-04-20 22:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。