家事が好きな会社員
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま疲れ様です!
私が一番好きな“仕事”は、家事です。
普段は在宅で働く会社員ですが、気がつけば仕事の合間に洗濯物を干したり、お昼の合間に床を拭いたり、夕方には冷蔵庫の中身と相談して夕飯の段取りを始めていたりします。
むしろ常に、次手が空いたタイミングで家の何をしようかと考えています。
最初は「ついで」だったのが、今では「もう一つの大事な仕事」になっている感じがします。
一人暮らしだとテキトーに済ませてしまえたのですが、家族と一緒に暮らしていいる今では、生活の根本を支える大きな仕事なんだと感じています。
家事って、終わりがないし、評価もされにくいけど、家の中が整っていくと、自分の心も整っていく気がします。
そして毎日これを当たり前のようにやってる母をはじめとする世の主婦(主夫)の方々にはリスペクトしかありません。
仕事を趣味にしたらいい、とよく言われますが、主夫は憧れの職業であり趣味だなと思います。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-21 18:26

