プライベートへの影響 案件
皆さま、お疲れ様です。学校の栄養士になったばかりの頃は、プライベートへの悪影響がたくさんありました。当時、仕事で400人分の食事を1度に作っていたので家の料理がおままごとのように感じ、塩や醤油も「こんなに少なくていいんだっけ?」とついつい味が濃くなってしまいました。外食すると、材料代を計算したり、作り方の段取りを考えてしまったりして、食事を楽しめなくなりました。買い物では袋の裏の成分や栄養価の表示をきっちり見るため、やたら時間がかかりました。 仕事を始めて5年目くらいで、食べることを気楽に楽しめるようになり、仕事も楽しめるようになってきたような気がします。
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2015-06-02 14:32