社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私の1番大切にしているモノは、全国の競馬施設で購入した馬券です。
私は、JRA10場と地方競馬15場に全て遠征した事があります。
馬券には発売された施設名が馬券に印字されるので、来場した時はその日に行われるメインレースの単勝馬券を購入して帰ります。
最近は、場外馬券場にも遠征していますので、まだまだ楽しみは尽きません!

JRAの馬券のデザインは(通常時)全場で統一されていますが、地方競馬は各場によって馬券のデザインが違うので、それも集めていて楽しい点です。

もうかれこれ20年以上集めていますので、馬券を保存しているファイルも8冊目が終わろうとしています。そろそろ新しいファイルを用意しなくては。

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2025-04-24 05:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

競馬場巡りは老後の楽しみにしています。
電子化されて馬券も無くなりつつあり、残念ですね。
推し馬や珍命馬の馬券は買っています。
フクラムサイフの単勝馬券を財布に入れてましたが、財布が膨らむことはなかったです。(笑)

コーセイ

男性/64歳/三重県/何をするかな?
2025-04-24 06:46

おはようございます

すごいです
私は競馬場行っちゃうと勝負のことばかりになっちゃう、そういう観点があったのか(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-04-24 07:42

コーセイさん、お疲れ様です。
そうですね。今、UMACA専用場外増えてますもんね!

エクセル田無もUMACA専用場外になってしまいましたからね。
直前に馬券を購入しに行きましたよ!

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2025-04-24 12:56

ハシビロコウさん、お疲れ様です。
特に佐賀競馬場と帯広競馬場へ行ったときは、「佐賀・帯広競馬場って書いてある!」って興奮しちゃいましたもん!

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2025-04-24 12:59