本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、「感情」です。楽しい、嬉しい、幸せといった前向きな感情はもちろんですが、それ以上に大事にしたいのは悲しい、苦しい、寂しい、虚しいといった負の感情です。
僕は長年、音楽制作や映像制作と言った創作活動をして来ました。だから全ての感情は武器に出来ます。
ですが、20代くらいまでの僕の作品の多くは、今思えばとても軽くて薄っぺらかった。それはいかにそれまでの僕が人生に恵まれて、大切にされて、幸せに生きて来られたかと言う表れです。
当時の僕の作品は、ある程度心が元気な方には響く事はあったかもしれませんが、苦しい気持ちの中にいる方には何の意味もない上辺の押し付けだった気がします。
30代になり、40代になり、挑戦と挫折を繰り返して、耐え難い日々を覚えました。もちろん今でも僕よりもっと苦しい境遇の方はたくさんいますが、それでも人が本当に辛い時、何をして欲しいのかが少しは見えて来た気がします。
自分が感じる苦しさを、誰かを少しでも優しく包み込めるための心に変えていきたい。せっかくそれが出来る仕事が出来るんだから。
だから、感情、これが僕の一番大切なものです。
テンパdeメガネ
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-04-24 08:57

