1番大切にしているもの
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです!
私が自分の一番大切にしているものは、妻と家族です。
家族には、素直に自分の気持ちを伝えるようにしていて、これは妻とも約束していることなのですが、特に子どもたちには、「なにかあったら、最終的にはパパとママはおまえたちの味方だよ」とか「お前たちはパパとママの宝物だ」と小さいころから伝えていて、いまは小6、中2、高1になった息子たちにも、たまに伝えてます。
昨日の投稿と重なりますが、夏休みの終わりなどに「明日から学校は楽しみか?なにか嫌なことやつらいことがあったら、親を心配させたくないなんて思わずに話してくれ、話してくれないことが一番心配するんだ」と伝えてます。子どもたちも、小さいころから言われ続けているので、お互い照れずに聞いてくれています。
妻には、「お前が死んだらオレは生きていけないぞ」と結構本気で伝えてます。妻からは「イタリア人か!」とツッコまれています、息子たちにも「交通事故には気をつけてくれ、ヘルメットとかライトとか、できる安全装備はしてくれ、お前たちが事故で命を失ったりなんかしたら、オレとママは生きていけない」と真面目に伝えています。
おかげて、それぞれお年頃の子どもたちもヘルメットはバッチリかぶって自転車に乗ってくれてます。だから絶対安心というわけではないんですけど、、、
いつも本部長の温かいコメントと、浜崎秘書のフランス語のような高貴で上品で優しい声に癒されております。毎日楽しみにしております
ひでひでひでき
男性/46歳/茨城県/会社員
2025-04-24 18:20

