フリー案件
TOKYO FM55周年、おめでとうございます。
思えば、小学生の頃からラジオを聴いていたので、同じくらいの年になるのですね。(笑)
当時はコンポーネントオーディオが全盛で、スカイセンサーなどの高級ラジオも流行っていました。当時は音質の良いFM放送で音楽を聴いたり、録音したりしていました。
当時はエアチェックと言われたりしました。
放送されている音波状況を放送局へ通知すると、ベリーカードを送り返してくれたりしました。
いまは、もう無いのかな?
FM放送専門の雑誌も発刊されていました。
確か、週刊FM、FMファンだったような……。
私は三重県でしたので、FM愛知、FM大阪を屋外にアンテナを建てて受信していました。
古い話なので、知っている人は少ないかもしれません。(笑)
コーセイ
男性/64歳/三重県/何をするかな?
2025-04-30 07:13

