案件
皆さま、お疲れ様です!
最近、人とのやりとりでちょっと引っかかることがありました。
その人に悪気はないんだと思います。でも、自分が話したかった相手とゆっくり話せなかったり、会話の流れが変わってしまったり…。
そういう相手に限っておしゃべりだったり…
雰囲気を壊したくなくて、その場では何も言えなかったけれど、後からなんとなくモヤモヤが残ってしまって…。
でも、ふと、「もしかしたら自分も、気づかないうちに誰かにそんな思いをさせているのかも」って思ったんです。
人と心地よく過ごすって、意外と難しいなと感じました。
こういう場面に遭遇した方は、どうやって対処していますか?
ユージ十津川
男性/34歳/東京都/アルバイト
2025-04-30 12:02

