フリーテーマで話そう案件
晦日の本日、車で金融機関巡りをしていたところ、とある交差点で停止中に聞こえてきたのは…
「地震です。地震です。児童の皆さんは速やかに机の下に潜りましょう。これは訓練です」
と、校長先生か教頭先生らしき方のアナウンスが
交差点の先にある小学校で、どうやら避難訓練が行われていたよう
仮想の揺れが収まったら、先生の引率で頭に防災頭巾をかぶった子供達が見られる…前に信号が青に変わってしまいました
チラ見したら、校庭には体育の授業をしていたクラスがいたようで、体操服姿の子供達が校庭の真ん中に固まってしゃがんでいる様子が見えました
ムスメが小学5年生の時に起こった東日本大震災
当時3歳のムスコを抱っこしながら学校へ行くと、保護者の迎えを待つ児童の姿がまだまだ残ってました
保護者の引き取り訓練も年に1回行われていたので、学校側も訓練通りにムスメを引き渡ししてくれたな〜と振り返った午前中でした
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-30 12:22

