社員掲示板

娘の友人関係でモヤモヤ…

皆様お疲れ様です。
今日はフリーテーマという事で、高校2年娘の事で吐き出させて下さい。

昨年高校に入学したものの仲の良い子とは別のクラスになり、「今日もクラスで誰とも喋らなかった」と苦笑いし「学校辞めたいなぁ」と冗談めかして本音をこぼす日々でしたが、段々と友達が出来、お昼は娘含め4人の[いつメン]でお弁当を食べていました。

高2になり娘以外の3人が同じクラスになりましたが、お昼は4人で一緒に食べています。
ところが、ある昼休みに娘が3人のクラスに行ったら既に3人はどこかへ行ってしまいLINEするも返事が無く、見かねた別の友人か一緒に食べてくれた事がありました。

実は高1だった2ヶ月ほど前にも、義父(娘からしたら祖父)の葬儀で1週間程休んだ時に3人だけでカラオケに行き、それを娘も見れるインスタに載せていた事がありました。娘がカラオケ誘った時は「歌うの苦手だから」と断られたんですけど。
その時も軽くショックを受けていたのにお昼もハブられ、「私嫌われてるのかな」と寂しそうに苦笑いする娘に、思わず「もうそんな子達と付き合うこと無いよ!同じクラスにお昼一緒に食べれそうな子いないの?」と尋ねたら、
「でもAちゃんから前に『娘ちゃんが最初に裏切りそうだよねー』(お昼一緒に食べなくなる事が裏切りらしい)って言われたから、あのグループから抜けるのは癪だ」と言われました。
そしてつい先日も、3人のうち1人が休んだ日にAちゃんから
「今日はBちゃんと話したいから娘ちゃんは別の子とお昼食べて」と言われたと聞きました。

Aちゃん主導で娘を仲間外れにしてるようで、すっごくモヤモヤします。
しかも娘から離れたら「ほらやっぱり裏切った」とでも言われそうな予防線まで張ってるし…

もう高校生だし友人とのトラブルに親が出しゃばる気はありませんが、担任も娘から聞いた感じでは頼りにならず、どう娘に声をかけたら良いか悩んでます。

ちなみに昨日も3人でカラオケ行ったみたいで、「またハブられたー笑」とインスタ見せられました。娘は誘われてません。

長々と申し訳ありません。
本部長・秘書だったら、娘に何と言いますか?アドバイス頂けると嬉しいです。

宵っ張りの朝寝坊

女性/49歳/茨城県/会社員
2025-04-30 17:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。