社員掲示板

フリー案件

皆様、お疲れ様です。

今日、職場で、GW開けから新しい仕事を覚えて貰いますと言われました。

新しい仕事は嬉しいですが、不安で、GW前に少し憂鬱気分です。

未経験の仕事を初めて半年。
まだまだ何一つ、一人前にできずに、毎日怒られる日々。
怒られない日の方が少なくて、何も言われないと逆に本当にミスしてないのか不安になるくらいですが、仕事が増えて行くというのは、多少はできるようになってると捉えていいのかなぁ?

少し慣れた頃に新しい仕事が増えるので、ずっと気が休まりません。

今までは、覚えてしまえばOKな仕事だったけど、今は更新することが多く、仕事量も多くて、一人前になれる日が来るんだろうか…と不安です。

新人さんが入って働き出すのは、繁忙期が終わって、少し落ち着いてからで、まだまだ先みたいですが、若い人の記憶力からあっと言う間に抜かされてしまいそうで、ヒヤヒヤです。

GWは部屋の片付けをするつもりですが、頭の整頓もしておかないとなぁという感じです。

ルンバ

女性/45歳/愛知県/兼業主婦
2025-04-30 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。