社員掲示板

フリーテーマ

皆さまお疲れ様です。
今日はフリーテーマということなので、とりとめのない事ですが書き込ませて頂きますね。

数年前から時折鼻の中が異常なほど、しっかりとした焦げ臭い匂いを感じるようになりました。
初めてこの症状が出た時は、たまたま少し前に近所で火事があった時の匂いととても似ていたので「また火事じゃない!?」と1人騒いでいました。
しかし、何日経っても匂いは消えず…火事の情報も無かったので、おかしいなと思いネットで検索したところ、同じような症例がたくさんあがっており、原因はストレスだそう。

確かに、その症状が出た時の事を思い返してみると、ある時はやらなけらばいけない事が多くて時間的に追われていたり、ある時は子どもの受験校で悩んでいたり、ある時は仕事で苦手な人と深く関わってイヤな思いをした時など…

自分的には多少しんどいな…と思っても「いや、ガンバル!」とそれなりに適応出来ていると思っていたのですが…体は正直なのだなーと実感しました。

そして今現在…大変焦げ臭いです。
原因は分かっています。今年、異動があって、だいぶ仕事の形態が変わり…思うように仕事をさせてもらえないため、ヒマ過ぎて、やりがいがフワフワ浮遊してしまっている事。
さらに、我が家の息子が中学生になり、息子の不安定な心を、私が余裕がないために温かく大きく受け止めてあげられないこと。

わかってはいるけど…私も仏ではないので、こればっかりは仕方がありません。
色々しんどい状況だなーと客観的に見つつ、いつか、風向きが変わる時が来るはず!と信じてこの匂いを感じる日々です。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2025-04-30 17:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なるほど。とても勉強になりました。
ありがとうございます。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-01 02:58

あれ?なるほど…というコーギーモモさんも、もしかして焦げ臭い匂いがしてますか?
ある日パッタリと匂わなくなるのも特徴ですし、ストレスがなくても蚊取り線香などに誘発されて2、3日匂いがする時もあります。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2025-05-01 16:32